干支展フル AICHI
乞食ガールズ Tour 2022
『 干支展フル 』in 愛知
楽しく愛に溢れて
終了しました!
愛知県では、
これがはじめての個展!
はじめましての人も
わざわざ隣県から来てくれた人も
一緒に遊んでくれて
ありがとうございました!
乞食ガールズ Tour 2022
『 干支展フル 』
2022年2月1日(火) - 5日(土)
12:00 - 17:00
愛知県春日井市角崎町28
2022年2月1日は
なんと旧正月の元旦!
めでたいめでたい
新年のはじまりは
居心地が良くて
人と人が自然体で
心通える そんな場所
たいよう Human Connection Natural
にて
身体と心躍らせました!
そのまま で ありのままで
元気に自由に
遊んでもらいました!
若かりし頃から自らに張っていた
結界を解こうと
思っているこのツアー
いきなりオレの
身ぐるみを
鎧を
化けの皮を
剝がされた
とっくに
気が付いていても
知らないふりをしてきた
気持ちに
向き合いざる を得ない猿
身体も心も
新しくなろうとしてる
まさに 立春!
オレはやっぱり小心者なんだと
何度も思わされた
Tour 愛知
まずは出発日前夜
相方の まちこから電話
同棲してる彼女が
数日前から熱がでてて
どうなるかわからないとのこと
ひとりでの愛知ツアーを覚悟する
出発当日
オレはガッツレンタカーを借りる
我がアパートに着くと
まちこが待っていて
一緒に展示物の積込
元気そうでよかった
とりあえず
まちこん家まで
ドライブ
途中 スーパーで買い物して
まちこは たまった家事を
オレは 先走りで コメダ珈琲
14時半ぐらい
再び まちこん家に戻り
結局 愛知県に一緒に出発
運転交代しながら高速を走る
新東名は陽が落ちていても
風景 変わらんから問題ない
20時ぐらい
愛知県春日井市に住む友だちの家に到着
レンタカーは勝川駅前のコインパーキング
友だちの家で乾杯&手作りピザ
大晦日の夜 (旧正月)
寝袋で就寝
翌朝
レンタカーで19号線のイーアスの無印良品へ
レンタカーにガソリン入れて
友だちの家に帰る
まちこ 体調悪いとのこと
その日の車でもずっと無口だった
熱もでてるらしい
筋トレして気合いを入れる
そして友だちとアマプラで映画鑑賞
しばらく寝てた まちこ
熱が下がらず
意を決して 新幹線で東京帰る
搬入当日
9時からひとり設営
11時半に完了
オープン時間に間に合った
とりあえず
旧正月の元旦だし
昼からビール
風邪に気を捕らわれないように
やっとこさ
展示や生活も安定したと思ったら
今度は泊めてくれてる友だち夫妻が
風邪気味、微熱
気が抜けない
常に気合い
展示最終日の朝
雪
道路には積もってないけど
不安は募る
ひとり撤去&搬出
2時間かかった
雪は積もんないけど
降り止まない
このレンタカーは
ノーマルタイヤやねん!
友だちの家での最後の宿泊
友だち夫妻の体調も良くなってる
そもそも風邪気味の範疇
東京への出発日の朝
雪は積もってないけど
ちらちら降ってはいる
凍結したフロントガラスの
氷を取り除き
友だちの手づくり朝食を食べ
8時すぎ
東京へ出発
13時ぐらい
まちこの家に到着
まちこはまだ長引く風邪の最中
彼女は元気になったらしい
途中で新幹線で帰ったのは
勇気ある英断だったようだ
オレん家に展示物を搬入して
レンタカー返却
無事にミッション・コンプリート!
(ワンオペ)
翌日から仕事なので
まだまだ気が抜けない
その仕事3日目の夜
銭湯入って直後にもよおして
うんち出したら
腸 すっきり
超 すっきり
ずーっとオレの身体と心に
まとわりついていた不安が
消えた!
そんでもって
スーパーマリオのスター状態かってぐらい
元気が極まった
そんな小心者のオレが
一難去ってまた一難を
生き抜いた 精神のサバイバル
Tour 愛知
さぁ、
次はどこでやろっか?
次回の干支展は
5月ぐらいに出来たら
いいなと思ってるよ
またワイキャイ
一緒に遊びましょう!
2022年1月に行われなた
『 干支展フル 』
in TOKYO
の 様子はこんな感じです!
↓
by kojiki-tsukapi
| 2022-02-21 12:00
| 展示
|
Comments(0)